• ホーム・最新情報!
  • 東海バロックプロジェクトとは
  • メンバー
  • コンサート
  • チケット グッズ
  • 賛助会員のご案内
  • リンク
  • 宅配バロックプロジェクト
  • お問い合わせ
  • 主催・共催公演
  • これまでの公演(2021-2025)
  • これまでの公演(2016-2020)
  • これまでの公演(2011-2015)
  • 関連公演
  • ギャラリー

 

東海バロックプロジェクト

 

 ゜・*:.  What's New . :*・゜

 

(2023.4.2)

・主催・共催公演を更新しました。

・関連公演を更新しました。

・メンバーを更新しました。

(2022.3.27)

東海バロックプロジェクトのマスコットキャラクターが誕生しました!

(2022.3.26)

メサイア公演は多くの皆様のお力をお借りし無事終了しました。ありがとうございました!

「ギャラリー」ページに、「メサイア」全曲公演の写真を掲載しました!

 (2020.12.20)

 

「宅配バロックプロジェクト」

はじめました!

 

東海バロックプロジェクトのメンバーが少人数の編成で、お客様のご自宅等へ伺い、“出張演奏”という形で“生の音楽”をお届けする企画です!

詳細は「宅配バロックプロジェクト」ページよりどうぞ♪

 

お申込み、ご質問は「お問い合わせ」ページより受け付けております。

(2020.2.19)

◆ 東海バロックプロジェクトの公式twitterアカウントを開設しました。お気軽にフォローください!

  

 

 

゜・*:. Next Concert .:*・゜

 

 ♪主催公演 

東海バロックプロジェクト 名曲コンサートシリーズ Vol.2

華麗なるバロック音楽 協奏曲の調べ

〜テレマン、バッハ、ヴィヴァルディの世界〜

 

ホームページから主催・共催・協力公演のチケットがお求めいただけます。詳しくは「チケット」のページをご覧ください。

 

 

ご意見、お問い合わせはこちらまで


東海バロックプロジェクト事務局

tokai_baroque_project_hp@yahoo.co.jp

 

 

東海バロックプロジェクト公式SNS

 

 

Facebook 


twitter


www.tokai-baroque-project.com内を検索

Tokai Baroque Project

>> コンサート へ戻る

>> これまでの公演 へ戻る

テレマンの魅力 3回シリーズ

第1回 「変幻自在」

おかげさまで、 本公演は無事に終了いたしました。

お越しくださいました皆さま、ありがとうございました・・・!

 

★当日の様子 >>「ギャラリー」

 

<1st>

2015年6月8日(月) 14:00開演 (13:30開場)

 

<2nd>

2015年6月8日(月) 19:00開演 (18:30開場)

 


◆ 公演チラシ

テレマンの魅力 全3回 チラシ(表)
テレマンの魅力 全3回 チラシ(裏)
ダウンロード
チラシ
hitomi_hall_telemann.pdf
PDFファイル 1.6 MB
ダウンロード

◆ 公演名

テレマンの魅力 3回シリーズ

第1回 「変幻自在」

 

〜テレマンの多様な楽曲を楽しいお話と演奏で〜

バロック時代最大の作曲家、ゲオルク・フィリップ・テレマン。

常に人を楽しませることを念頭に作曲し続けた彼の作品は喜びに溢れている。同時に、手がけたジャンルは幅広く多様性に満ち、常に時代を切り開く最先端の作曲人生であったともいえる。

音楽の可能性と根幹を追求し続けたテレマンの楽曲を取り上げ、バロック音楽の真髄に迫るシリーズ!

 >> 第1回「変幻自在」 

 >> 第2回「天衣無縫」 

 >> 第3回「百花繚乱」 

 

 

◆ 公演日時

<1st>

2015年6月8日(月) 14:00開演 (13:30開場)

<2nd>

2015年6月8日(月) 19:00開演 (18:30開場)

 

 

◆ 会場

HITOMI HALL

名古屋市中区葵3丁目21番19号 株式会社メニコンANNEX5階(Googleマップ)

 

 

◆ プログラム

G.Ph.テレマン:道徳的カンタータ「愛」

G.Ph.テレマン:「音楽による礼拝」より「魂よ、みずから学べ」

G.Ph.テレマン:フルートとヴァイオリンのためのトリオ・ソナタ

G.Ph.テレマン:リコーダーとオブリガート・チェンバロのためのソナタ

G.Ph.テレマン:ヴァイオリンとチェロのためのトリオ・ソナタ

G.Ph.テレマン:フーガ第6番

 

 

◆ 出演

蔦谷明夫(テノール)

片岡博明(フラウト・トラヴェルソ、リコーダー)

廣田雅史(バロック・ヴァイオリン)

高橋弘治(バロック・チェロ)

鈴木美香(チェンバロ)

 

 

◆ 入場料

1回券              2,000円(1枚 税込)

シリーズ券(各日1回ずつご入場) 4,000円(3枚 税込)

回数券(3回、限定10セット)  5,400円(3枚 税込)

賛助会員券            1,700円(1枚 税込)

 

 

◆ お問合わせ

(株)メニコンビジネスアシスト(MBA)イベント事業部 TEL:052-938-6232(平日9:00〜17:00)

東海バロックプロジェクト「お問い合わせ」

 

 

チケットご購入はこちら

◆ 関連公演

テレマンの魅力 3回シリーズ

 >> 第1回「変幻自在」

 >> 第2回「天衣無縫」 

 >> 第3回「百花繚乱」 

 

 

Tweet

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップへ戻る
閉じる