• ホーム・最新情報!
  • 東海バロックプロジェクトとは
  • メンバー
  • コンサート
  • チケット グッズ
  • 賛助会員のご案内
  • リンク
  • 宅配バロックプロジェクト
  • お問い合わせ
  • 主催・共催公演
  • これまでの公演(2021-2025)
  • これまでの公演(2016-2020)
  • これまでの公演(2011-2015)
  • 関連公演
  • ギャラリー

 

東海バロックプロジェクト

 

 ゜・*:.  What's New . :*・゜

 

(2023.4.2)

・主催・共催公演を更新しました。

・関連公演を更新しました。

・メンバーを更新しました。

(2022.3.27)

東海バロックプロジェクトのマスコットキャラクターが誕生しました!

(2022.3.26)

メサイア公演は多くの皆様のお力をお借りし無事終了しました。ありがとうございました!

「ギャラリー」ページに、「メサイア」全曲公演の写真を掲載しました!

 (2020.12.20)

 

「宅配バロックプロジェクト」

はじめました!

 

東海バロックプロジェクトのメンバーが少人数の編成で、お客様のご自宅等へ伺い、“出張演奏”という形で“生の音楽”をお届けする企画です!

詳細は「宅配バロックプロジェクト」ページよりどうぞ♪

 

お申込み、ご質問は「お問い合わせ」ページより受け付けております。

(2020.2.19)

◆ 東海バロックプロジェクトの公式twitterアカウントを開設しました。お気軽にフォローください!

  

 

 

゜・*:. Next Concert .:*・゜

 

 ♪主催公演 

東海バロックプロジェクト 名曲コンサートシリーズ Vol.2

華麗なるバロック音楽 協奏曲の調べ

〜テレマン、バッハ、ヴィヴァルディの世界〜

 

ホームページから主催・共催・協力公演のチケットがお求めいただけます。詳しくは「チケット」のページをご覧ください。

 

 

ご意見、お問い合わせはこちらまで


東海バロックプロジェクト事務局

tokai_baroque_project_hp@yahoo.co.jp

 

 

東海バロックプロジェクト公式SNS

 

 

Facebook 


twitter


www.tokai-baroque-project.com内を検索

Tokai Baroque Project

 ♪主催公演 

東海バロックプロジェクト第5回公演

輝かしい古楽の祭典Ⅳ

〜イタリアバロックの変遷〜

同日開催: ≪第2回 古楽発表会≫

おかげさまで、本公演は無事に終了いたしました。

お越しくださいました皆さま、ありがとうございました!

2019年8月31日(土) 17:00開演 (16:30 開場)

 

 

公演チラシ

ダウンロード
第5回公演_チラシ.pdf
PDFファイル 7.1 MB
ダウンロード

 

公演名

東海バロックプロジェクト第5回公演

輝かしい古楽の祭典Ⅳ

〜イタリアバロックの変遷〜

 

東海地区の古楽アーティストたちが結集してお届けする感動のバロック音楽第5弾。

珠玉の名曲「スターバト・マーテル 悲しみの聖母」そして、イタリアバロック音楽の変遷をお届けします。

 

 

公演日時

2019年8月31日(土) 17:00開演 (16:30 開場)

 

 

会場

電気文化会館 ザ コンサートホール

名古屋市中区栄2丁目2-5 (Googleマップ)

 

 

プログラム

ピッキ / カンツォン 第12番

チェーザレ / ヴィットリア

コレッリ / 合奏協奏曲 作品6-8

サンマルチーニ / オルガンコンチェルト ヘ長調 作品9-2

ペルゴレージ / スターバト・マーテル

 

 

出演者

加藤 佳代子(ソプラノ ソロ)、大橋 多美子(アルト ソロ)

石原 由佳子(ソプラノ)、鈴木 美穂(アルト)

片岡 博明(リコーダー)、角田 正大(サクバット)、三谷 祐加(サクバット)、磯部 真弓(ヴァイオリン)、鈴木 崇洋(ヴァイオリン)、中川 智之(ヴァイオリン)、中川 晴子(ヴァイオリン)、荻野 美和(ヴァイオリン/ヴィオラ)、伊藤 壽美(ヴィオラ)、小野田 遥子(チェロ)、小林 玉実(チェロ)、水谷 浩(チェロ)、長坂 裕美*(コントラバス)、佐藤 亜紀子*(テオルボ)、鈴木 美香(オルガン)、戸﨑 廣乃(オルガン)

(*:賛助出演) 

 

 

入場料

一般前売  3,500 円

一般当日  4,000 円

学生    2,000 円(前売・当日)

ペア    6,000 円(前売のみ)

賛助会員券 3,000 円(前売・当日)

 

 

チケットお取扱い

アイ・チケット Tel: 0570-00-5310

https://www.clanago.com/i-ticket

 

東海バロックプロジェクトホームページ

https://www.tokai-baroque-project.com/ 

 

芸文プレイガイド Tel: 052-972-0430

 

 

お問合わせ

東海バロックプロジェクト事務局

tokai_baroque_project_hp@yahoo.co.jp

 

クラシック名古屋 Tel: 052-678-5310

 

 

*****

 

ホームページでの前売券の販売は終了しました。

以降のチケット購入はお手数ですが各プレイガイド、または当日券をご利用ください。

 

*****

 

リハーサルの様子

土曜日の演奏会に向けてリハーサル中です♪ イベントページはこちら↓ https://www.facebook.com/events/336631340531574/?ti=as

東海バロックプロジェクトさんの投稿 2019年8月28日水曜日

 

第2回 古楽発表会 〜広げよう古楽の魅力〜

 

前回ご好評いただきました、古楽発表会ですが、第5回公演と同日開催で「第2回 古楽発表会」の開催が決定いたしました!

 

個人・団体 

参加者大募集中!

 

** 5/31(金) 申込みを締め切りました **

たくさんのご応募、ありがとうございました!!

 

 

古楽発表会は第5回公演と同日の8月31日、電気文化会館 ザ・コンサートホールにて11:00から開催します。

 

普段なかなか発表の場がない方、自分の団体の活動を発表したい!紹介したい!という方、学校のクラブ活動での日頃の練習の成果を聴いてもらいたい方、ソロ、室内楽、器楽アンサンブル、声楽アンサンブル、ダンスなど、古楽の演奏やダンスが大好きな方、ぜひ、皆さんでご参加ください!

 

参加のお申込みは5月31日(金)必着です。

 

詳しくは募集要項をご覧ください。(画像をクリックすると拡大できます)

要項と申込書は以下からダウンロードできます。

 

ダウンロード
募集要項
第2回発表会_募集要項.pdf
PDFファイル 215.4 KB
ダウンロード

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップへ戻る
閉じる