(2022.5.29)
・コンサート情報を更新しました。
(2022.3.26)
「メンバー」ページを更新しました!
(2020.12.20)
「宅配バロックプロジェクト」
はじめました!
東海バロックプロジェクトのメンバーが少人数の編成で、お客様のご自宅等へ伺い、“出張演奏”という形で“生の音楽”をお届けする企画です!
詳細は「宅配バロックプロジェクト」ページよりどうぞ♪
お申込み、ご質問は「お問い合わせ」ページより受け付けております。
Prism Stage
東海バロックプロジェクト室内楽シリーズ 2022
> 第1回 06月29日(水) 歌と器楽の饗宴 ~イタリア・ドイツバロックの隠れた名曲~
> 第2回 10月24日(月) 龍吟虎嘨(りゅうぎんこしょう)
> 第3回 12月20日(火) イタリア古典歌曲の源をたずねて~女の嘆き・・哀 そして愛~
(2022.3.27)
東海バロックプロジェクト公式SNS
www.tokai-baroque-project.com内を検索
東海バロックプロジェクトは、この地方では初の古楽器によるプロの室内オーケストラ及び声楽家の団体です。質の高い生演奏を提供することにより、文化の発展に微力ながら寄与したいとの思いで活動を続けております。
活動の柱として、2011年〜2019年に5回の定期公演を開催し好評を博しました。また、レクチャー&コンサート、HITOMIホール共催コンサートPrism Stageなどを継続的に開催しております。2016年9月に開催されました当団制作のバロックオペラ『ポッペアの戴冠』公演は、第12回名古屋ペンクラブ賞を受賞いたしました。
その他、第4〜5回公演同時開催「古楽発表会」、2018年9月「第1回名曲コンサート」に於ける市民合唱団結成・共演など、市民の皆さまが参加し愉しめる企画も開催しております。