(2020.12.20)
「宅配バロックプロジェクト」
はじめました!
東海バロックプロジェクトのメンバーが少人数の編成で、お客様のご自宅等へ伺い、“出張演奏”という形で“生の音楽”をお届けする企画です!
詳細は「宅配バロックプロジェクト」ページよりどうぞ♪
お申込み、ご質問は「お問い合わせ」ページより受け付けております。
(2020.5.24)
◆ 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、東海バロックプロジェクトでは今期開催・出演を予定しておりました公演・企画を延期させて頂くことといたしました。
既にチケットご購入のお客様は、一旦払い戻しをさせていただきます。詳しくは各公演ページにてご確認ください。
楽しみにお待ちいただいた皆様には、大変申し訳ございません。新しい公演日時につきましては、決まり次第、お知らせ致します。
Coming Soon...
東海バロックプロジェクト公式SNS
www.tokai-baroque-project.com内を検索
東海地区・古楽器演奏家の過去の現状
20世紀後半から、世界には様々な古楽器による室内楽オーケストラ、それを伴う声楽家グループが誕生し、日本にも主に関東圏で活動を重ねる同様の団体があります。
しかし愛知・岐阜・三重の東海三県には未だ一度も古楽器による室内楽オーケストラと声楽家グループが結成されておらず、過去約20年にわたり、名古屋近郊・東海地区の古楽器演奏家の多くは個々に自主公演を繰り返してきました。
ついにプロジェクト立ち上げ!
そこで、ついに・・・!
バロック・ヴァイオリン奏者の中川智之氏の声がけにより、同時代、同地域で同じバロック音楽に携わってきた運営委員が力を合わせて、平成22年4月1日、東海バロックプロジェクト立ち上げに至りました。
その後、
東海地区在住、または所縁がある古楽器奏者と声楽家によりメンバーが結成されました。